CosmoRadio制作の裏側(制作編)

この記事は約5分で読めます。

「CosmoRadio制作の裏側」第1弾はこちら!→発足編

ゲームは楽しいなぁ~~~

新型コロナウイルスで休日のプラネタリウムにもショッピングにも飲み会にも行けず、長かった梅雨もようやく明けて「いざ外へ!!!」と張り切るが玄関を5歩出ただけで汗だくになり、結局涼しい家に引きこもって某どうぶつとスローライフをおくるゲームに勤しむアストロアーツのたかのです。

みなさんは、梅雨明けいかがお過ごしでしょうか?

本当に毎日暑いので、私のように涼しい家でだらだらゲームするのが賢いのかもしれません。(自分を正当化している)

さて、余談はこのあたりにしておいて、本題のアストロアーツがYouTube公開しているプラネタリウム動画「CosmoRadio」の制作裏側、発足編に続いて制作編をお話します。

発足編をまだご覧になっていない方は、先に発足編をご覧になった後で制作編をお楽しみください。

2020年8月5日に公開された最新の動画「質問回答②宇宙の香り」を例としてみましょう。みなさん、ご覧いただけましたでしょうか? もしまだの方は、先に動画をご覧いただくと、このあとの記事がもっと楽しめるはずです!

テーマを決定する

テーマ決定と録音は解説担当の永田美絵さんにお任せしちゃっています。

普段はプラネタリウムで解説をしている、永田です。
テーマ決定と解説はお任せされちゃっています!

テーマ決定や解説で何かこだわっていることや気を付けていることはありますか?

もちろん、こだわっていることや気を付けていることはたくさんありますよ~。特に重要視しているのは、同じように見えて星空は日々変わっていき、実は一期一会だったりしますので、その時にあったみなさんに見ていただきたい星を紹介するようにしています。

実は一期一会! そう言われると毎日空を見上げたくなりますね

録音をする

次に解説(=録音)するにあたっては何かありますか?

解説はプラネタリウムで聴いていただくような感じで話しています。ゆっくりまったりと、疲れ切った身体を癒すようなイメージです。そこは癒しの星空解説員の本領発揮です。

録音前に「この内容を“良い感じに”組み込んでください」と情けないお願いをすると、解説の中にさらっと違和感なく組み込んでくださるので、届いた音声を聞いて、プロフェッショナル!と感じさせられます。

演出を考える

さて、ここからはたかのの作業です。録音した音声が届いたら、一度通して聞いてみます。ここでだいたい「こういう演出をしよう」とイメージがつきます。二度目は、思いついた演出を解説に沿ってメモをしていきます。

演出メモ

動画も1本あたり2分~3分と短いので、演出の数もそこまで多くありません。

素材を集める

次に、演出が決まったら素材集めをします。画像については、イラストであれば最近はいらすとやさんにお世話になっています。

何と言っても数が豊富!日常生活から学問的なイラストまで何でもあります。

メガネとマスクとイヤフォンが絡まった人のイラスト

めちゃくちゃわかるけど、一体どこで使うというのだ…

イラストではなく、写真(日食等)が欲しいときは、社内チャットで「ください!」と呼びかけます。天体写真撮影歴ウン十年の方々なので、大量の写真の中から自慢のものを選んでいただき、受け取ります。これはアストロアーツの自慢できるところですね。どんな写真が来るか!? といつもわくわくします。

スクリプトを組む

素材が集まったら、いよいよ演出メモに沿ってスクリプトを組んでいきます。

スクリプトとは何ぞや? ですが、簡単にご説明すると、ソフトウェアに対して「こんな感じで動いてね」という命令文みたいなものです。例えば、「21時まで60秒かけて日周してね」と命令するとソフトウェアはその通りに動いてくれるんです!

たかの担当の作業の中では、ここで一番時間がかかります。スクリプトを組むことに関してはまだまだ新米で、実はこのCosmoRadioはそんな私の勉強も兼ねているのです。

うまく動かないときは、社内の誰かに泣きつくこともしばしば

けれど、自分が書いたスクリプトで自分が思ったように星空や宇宙を操作できたときは本当に楽しいです。感情がすぐ言葉に出てしまうので「きたー!」とか「動かへん!」とかPCの前でぶつぶつ言っています。近くの席の方、ごめんなさい…。

スクリプトの一部はこんな感じ。

テキスト が含まれている画像  自動的に生成された説明
スクリプトファイル

一文だけを見るとそんな難しくないことがわかります。

ただし、宇宙へフライトなどちょっと複雑な演出になると、スクリプトの組み合わせでうまく動かなかったりするので、そのあたりはコツが必要です。

仕上げる

スクリプトを実行して動作に支障がなければ、動画ファイルに変換します。ここで晴れてYouTubeに公開! …するにはもう少し早い…。

出来上がった動画ファイルを社内の複数人にチェックしてもらう作業が残っています。

「こういう演出を加えた方がより見栄えがする」「ここちょっと変じゃない?」とご意見をいただけるので、スクリプトの修正を行います。

こんな感じでご意見が届きます

確認に確認を重ね問題無しとなったら、動画編集ソフトを使ってBGMを付けて、いよいよ公開です!

最後に

公開後、動画にコメントが付いたり、Twitterでの告知ツイートにRTやいいねが来ると、今日も頑張って良かったな~と帰宅中の電車でじんわり思います。ご視聴してくださっているみなさん、いつも本当にありがとうございます。

発足編でもお話しましたが、

星空を楽しんでほしい、空を見上げると自然と心も上向きになるはず

という気持ちを、永田さん、私を含めアストロアーツ社員一同、胸に抱いて日々お仕事をしています。CosmoRadioを観て、ふと空を見上げていただけたら、とっても嬉しいです。

これにて、『CosmoRadio制作の裏側 制作編』終了です。この後『CosmoRadio制作の裏側 おまけ編』もアップロードしますので、ぜひご覧ください!

関連情報

永田美絵さんTwitter(@earthtomie)

タイトルとURLをコピーしました