レポート

天文ファン必携!「星空こよみ」制作レポート

アストロアーツのオリジナルカレンダー「星空こよみ」。担当者のいしかわがその魅力を熱弁します!
日記

月は欠けても、また満ちる

新月前後の細い月を見ることができました。遠征先での撮影画像やスマホで撮った都内からの月も。
天文学史のススメ

星の名前、決めちゃいました(3)

星の名前は、その「意味」とセットで語られることが多いですよね。しかし、固有名は歴史的に見て複雑な経緯をたどって現在に伝わっているので、その意味を正確に説明するのも難しいものです。オリオン座の「ベテルギウス」はよく「巨人の腋の下」と説明されますが、本当のところは……?
レポート

早秋の夕べ、リアルに集う天文イベント3つに参加!

コロナ禍の影響で機会の少なくなってしまった天文イベント。この秋、新型コロナ感染予防に万全を期す形で開催された3つの「リアル」天文イベントに、アストロアーツも参加しました。
星空ナビ

「星空ナビ」星図のひみつ

アストロアーツが開発中のモバイルアプリ「星空ナビ」の開発秘話をお届けします。今回は、「星空ナビ」の星図機能についてご紹介します。
新人くぼた奮闘記

幻のアストロアーツ望遠鏡で火星観望!

“準”大接近中の火星、もう眺めましたか?最接近日の10月6日、近所の川べりに幻の AstroArts ブランド屈折望遠鏡を持ち出し、雲間の火星を観望してきました。
天文×さだまさし

【最終回】「天文×さだまさし」宇宙の歌を聴いてみよう!(第4回)

「天文×さだまさし」の第4回。天文的な視点からさだまさし氏の数々の楽曲をご紹介する本シリーズも最終回。近年発表された楽曲を中心に、弊社スタッフのコメントが続々…!
星空ナビ

宇宙の不思議に出会うアプリ「星空ナビ」開発秘話

アストロアーツが開発中のモバイルアプリ「星空ナビ」の開発秘話をお届けします。今回は、「星空ナビ」を生み出すことになった思いを書いてみたいと思います。
天文×さだまさし

「天文×さだまさし」余談です(ちょっと一息)

「天文×さだまさし」第4回の公開を前に、少しだけひと休み。本シリーズの始まりや記事執筆の裏側を対談形式でご紹介します。
撮らなきゃ損!

【撮らなきゃ損】第5回ダーク処理とコンポジット

天体写真撮影初心者の石川は、上山先生のレクチャーで星雲・星団の撮影にチャレンジ中!前回に引き続き、「ステライメージ8」を使った画像処理を紹介していきます。
タイトルとURLをコピーしました